![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1つだった産院を2つに増やして、2人いるお母さんを個室扱いへ。 グッピーは状況変わらず。情報もいろいろ調べるが進展は無い。ただ色々なページに塩水に入れることが勧められている。殺菌作用や浸透圧の関係で弱った魚には良いそう。これは早速やらねばなんべえ。 濃度は0.5%程度…と書いてあったので、人工海水の素を1g用意し、2リットルの水槽水で溶かした。早速なめてみる。…わからん。まあいいか。ともかく祈るような気持ちでグッピーを入れてみた。しばらくは暴れていたがすぐに静かになった。良くなってね。
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
グッピー、お母さんともにこれと言った変化無し。グッピーは塩水を交換。
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
今日も変化無し。というかほとんど見ていない。
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いつも通り。お母さんには変化無し。グッピーにも変化無し。赤ちゃんは消息不明。
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
お母さん変化無し。もう1週間たったっけ? 少し体が白くなってきたかも。美白。グッピーは変化無し。このまま経過を見るか、それとも適当な薬を使った方がいいのか? 悩む。
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
グッピーは特に変化が見られない。お母さんにも変化無し。赤ちゃんは…左の容器に大きい子がやっぱり1人いるみたい。右には小さい子が2人いた。 ある方から「あれは“グッピー”ではなく“プラティー”ではないか?」というご指摘をメールでいただく。「プラティー」って何? と言うわけで早速検索してみる。どうやらその通りらしい。どうりで体が大きいと思った。ミッキー模様もいるらしいので間違いなさそう。いやいや、有り難うございます。これから呼び名はミッキーだ。
ゲームの制作が大詰めに。ほとんどの部分は出来ました。でもこれからがイチバン大変なバグ取りです。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
グッピーの病状だが一向に改善の兆しが見られない。そこで薬を使ってみることにした。と言っても病名も分からないし原因もハッキリとしない。そこで説明を見てイチバン効きそうな気がするヤツを適当に選んできた。簡単に言えばヤマカン。
早速指示に従って薬を薄める。…色が恐い。何だかすごく色が濃かったので、ビビってもう少し薄めにしてしまう。たぶんOK。
薬を買った帰りに回転寿司でエビを食べる。あと毎回リンクに TARGET="blank" と書くのが面倒なので一括指定に変更した。88ページめにして…。 |
88 | NEXT |